本ページにはプロモーションが含まれています
本ページにはプロモーションが含まれています

担当税理士さんに節税の知恵は求められないんだな

DIY

税理士さんを何回か変えています。

今の税理士さんは3人目。

ここへ来て、気づきました。

まずは自分で勉強、そして申告をする税理士さんとは別のアドバイザーが必要

税理士さんとは、会計が正しいか、チェックしてくれる人。

節税方法を教えてくれるわけではない!

そうなんです、税理士さんに、節税方法を求めてはいけない!

そりゃそうですよね、もし知恵を授けて、税務調査で否認されたり、税理士としての責任を問われたりしたら資格に影響してしまうので、そんなことできないですよね。

利益を全額償却できる保険的なものに移動させる、とかくらいは教えてくれますが、それもなんだか、資金を眠らせておくだけなのでもったいない気がしてしまう・・・。

節税は自分で勉強するか、担当税理士さんとは別のコンサルに相談するのがいいかな、と思います。

不動産関係で利益を上げているなら不動産運用をしている人に。

相続で困っているならその経験のある人に。

マルチな税理士さんはなかなかいないと思うので、その分野にたけた人を都度探すしかありません。

でもその度に担当税理士さんを変えるのではなく、アドバイスをもらえればいいわけです。

ことが起こってからでは遅いので、事前に相談したり、自分で勉強して方法について担当税理士さんに問題はないか確認したり、とにかく自分から動かないとだめですね。

無料で知恵をもらうのではなく、対価を払ってそれなりに教えてもらうのがいい!

不動産に関しても同じこと

私も不動産仲介をやっていますが、オーナー側とユーザー側、両方の仲介に入るときがあります。

契約の特約で、この条文はオーナーに有利、とか、ユーザーに有利、とかありますけれど中立の立場だと、どちらもアドバイスしにくいです。

第三者的に見るとこうすれば貸主、売り主にとって有利になるな、とかまたその逆も、指摘すべきことがいろいろあったりしますが、間に立つ仲介という立場、そして免許を掲げた立場だとできない、黙っとこう、ということも実は多々あります。

いろいろな専門家の意見を取り入れながら、最終的には自分で責任をもって決断していかなくてはならないですね!

誰かに責任を取ってもらおうとしている間は自分にとって一番いい選択ができない

自分で勉強できる便利なサービスを利用

今、いろいろとオンラインで勉強したり、アドバイスをくれたりするサービスがあります。

とっても便利なので紹介したいと思います。

専門家のサービスを受けられるココナラ!

今までIT関係の受注をする人が多かった気がしますが、いろいろな分野の方がどんどん増えているように思います。

税務関係の方や、投資の相談など、こんなにたくさんの経験者から学べるのなら是非とも利用しない手はないと思います。

自分と同じような経験を持つ人が見つかればきっと良いアドバイスがもらえるのではないでしょうか?

会員登録は無料です

>>ココナラ

こちらも会員登録は無料です

DIYやお料理までいろいろあるストアカ

いろんなジャンルの先生がいて、すごく低料金で教えてくれるものも多いです。

気軽にいろいろ学べるので、今まで自分が全く知らなかった世界とか、超初心者向けの講座などもあり、世界が広がります。

>>ストアカ

まとめ

今までは正式に企業に依頼するか、身近にいる人に誰か知らないか探すくらいしか選択できなかった相談ごと。

オンラインで学べる仕組みが整い、世界中どこにいても学べる環境が整っています。

これを利用しない手はないと思います。

知りたいことがあればどんどん勉強していけば、得るものも大きいはず!

会員登録は無料で必要な時に専門家に気軽に相談できる、ココナラ!

いろいろな分野の専門家が在籍しています。
専門家に相談して、いろいろな角度から自分に最適な方法を見つけられます。
会員登録は無料、必要な時に専門家に気軽に相談できる、ココナラ!

会員登録は無料、学びのマーケット、ストアカ!

まさに学びのマーケット、いろいろなジャンルのスキルが気軽に学べます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました